日本刀の所持と手入れ

Uncategorized

日本刀の所持と手入れ

更新日:

 

銃刀法違反と云うと暴力団員が拳銃やドスなどを所持している場合かなと思いがちですが、我々一般市民でも勝手に刀を所持すると銃刀法違反の不法所持に問われます。

日本刀の所持は登録証が必要です。登録証がないものならば、すみやかに警察署に届けて、指示に沿って現物を持参してください。

ご先祖様の刀剣が出てきて、それに登録証が付いていたなら、所有者変更届が必要となります。この場合は、刀剣商においてある所有者変更届出書を都道府県の教育委員会に郵送してください。

 

日本刀は手入れが必要です。
日本刀は鉄なのでとても錆やすいとされています。この錆は丁字油で防ぎます。
日本刀の手入れは前回の手入れでついている丁字油を拭い取り、再び新しい丁字油を塗ることです。薄く丁字油がついた日本刀を白鞘に入れて保管します。

テレビドラマなどで、よく日本刀をキラリと構えて、白い打粉をポンポンポンポン叩いてる場面がありますが、あれはちょっと違うようです。
まず柄とはばきを外します。茎の部分を持って握ります。テレビドラマなどでは柄もはばきもついたままだったりします。あれはジェラルミンや厚紙で作ったものなので、仕方ありません。

刀身を拭い紙で油を取ります。鑑賞の際にも、油を取ってください。油がついたままだと、波紋などがよく見えないそうです。
刀身の両面をポンポンと打粉を叩いてください。使いすぎないように注意してください。

油が完全に取れたら、錆が出てないかどうかチェックしてください。
よく確認したら、新しい丁字油を塗ってください。薄くむらなく塗らなければなりません。茎にも塗ってください。
茎を柄に入れてはばきをつけて、刀身を鞘に収めてください。

 

日本には国宝がありますが、日本刀は120点だそうです。
日本刀界の最高傑作「大包平」や天下五剣の「童子切」「三日月」「大典太」などです。
外国人のコレクターに流れていったものもあります。

-Uncategorized

Copyright© 【東京都内に実店舗あり】人気の日本刀&刀剣買取業者まとめ , 2024 All Rights Reserved.