Uncategorized

槍とは日本でもおなじみの武器の1つ

更新日:

槍とは棒状の柄に刃がついている構造の武器で、突き刺すように使用する長柄武器を指す言葉です。
柄の先にある刃は穂と呼ばれる部位で、反対側の尖っていない方を石突といいます。
槍と似たものに薙刀がありますが、こちらは穂が長く曲線を描いており、石突側でも切れるように作られているものもあります。
槍の歴史は旧石器時代に遡ることができるほどに歴史が古く、最初は狩りをする道具として活躍していました。
いつしか戦の武器に用いられ始め、戦場で活躍するようになります。
日本の歴史の中で槍が武器として登場するのは、鎌倉時代の中期以降とされています。
平安時代から南北朝時代に掛けては薙刀の方が主流で、槍は薙刀に隠れていました。
室町時代の後期以降は、集団徒歩戦が重視されるようになり、槍にスポットライトが当たり始めます。

-Uncategorized

Copyright© 【東京都内に実店舗あり】人気の日本刀&刀剣買取業者まとめ , 2024 All Rights Reserved.